人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エンドー帝国  カンボジア撮影日記

enen.exblog.jp
ブログトップ
2007年 01月 14日

地雷原の看板

地雷原の看板_b0003143_21164813.jpg


つい最近地雷撤去の終わったタイ国境にある巨大遺跡プレア・ヴィヘア。
麓の村に泊めてもらった時はまだ地雷の撤去も終わっておらず、村の近くには不発弾も残っていた。
村の中心の道を歩いてきた少女は、どこから持ってきたのか地雷原を示す看板を手に歩いていた。

# by ong-bak | 2007-01-14 21:24 | カンボジア写真
2007年 01月 14日

0114:冬眠準備

昼寝してたら夢見た。
白いご飯にごましおかけておにぎり握る夢。
韓国ノリしかなかったからノリなし。
子供の頃、ばぁちゃんがおにぎりを焼いて、ちょっと焦げた焼きおにぎりを作ってくれて味噌を塗って食べたなぁ、なんて思ってたら目が覚めた。

明日から恐らく冬眠なので食料買出し。
0114:冬眠準備_b0003143_13421080.jpg
高カロリーなモノばっか。
友香さんにも駅前の100均で缶詰を買って来てもらった。
0114:冬眠準備_b0003143_13563577.jpg
つまみにサイコーだよね、こうゆう缶詰。
同じの病院で売ってるけど160円もするんだもん。

お土産に貰ったアンコールクッキーを食す。
0114:冬眠準備_b0003143_140945.jpg
鼻の毛穴が黒ずんで来たのでパックをしてもらった。
コレ、すごいんだよね。
毛穴の黒ずみが本当に消える。
まぶたに目を描かれてた。
0114:冬眠準備_b0003143_1423554.jpg
おかんから電話でカンボジアの地雷の番組。
先週もやってたばかりで今週もかよ。
最後の数分しか見れなかった。
最近カンボジアの番組多すぎ。
スゴ録でキーワード録画しないとダメだわ。
スゴ録欲しい。

# by ong-bak | 2007-01-14 20:37 | 写真日記
2007年 01月 13日

問屋の猫

問屋の猫_b0003143_1049597.jpg


カンボジアはビールが安い。
1本60円前後で買える。
ケースで買えばもっと安い。
スーパードライは1ケース8$だった。

問屋にケースで買いに行く。
多くの客が出入りしているのに、支払いの机の上で堂々と眠る猫。

カンボジアは動物までも神経がズ太くなるのかもしれない。

# by ong-bak | 2007-01-13 10:53 | カンボジア写真
2007年 01月 13日

チャンパサックのユネスコハウス 

ラオス南部のチャンパサック。
かつてチャンパサック王国が興った地であるが、現在は本当に静かな田舎町だ。
ここから自転車でのんびり30分ほど走った場所に、ワット・プーがある。

この地方はクメール帝国時代の領土であり、地名が示すとおりチャム人とクメール人の発祥の地ともされる。
ワット・プーは山の斜面に建てられた数少ないアンコール・ワット級の巨大寺院で、クメール遺跡の中でも最古の部分が現存し、なおかつ最長期間掛けて増改築された場所だ。

2002年、念願の初ワット・プー訪問時、偶然調査に来ていた日本人の考古学者の方と、地質の専門家の方にものすごくよくしてもらった。
当時、アホみたいに遺跡マニアだった俺は、ワット・プーに興奮しまくり。
参道の石組みが蛇の鱗のようになってますねー、なんて話をしていたら考古学者の方は偉く喜んでくれて「口の悪い人はただの瓦礫の山だなんて言うんだよ」と言っていた。

泊まっていた宿のすぐ近くにイタリア隊の事務所があって、そこへ案内してくれた。
「日本人の遺跡好きの大学生だ」
と紹介してくれたら、イタリア隊のおばちゃんは
「おー、そうかソフィアの学生か」
と勝手に上智の大学生だと思い込んでいた。
おばちゃんはバーミヤンの調査にも行っていたことがあるそうで、西洋人の女性バックパッカーが裸で湖で泳ぎ出したら殺された、なんて話をしていた。
ご好意で保存事務所の中を見せてくれた。
中は割と近代のものあったけど、宝の山、山。
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1165453.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_11981.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1203969.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_122037.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1242361.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1253437.jpg
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1264774.jpg
その中で一番興奮したのがコレ!
チャンパサックのユネスコハウス _b0003143_1293070.jpg
今はちゃんとワット・プーの博物館に収蔵されてるけど、土の中から出てきたそうです。

# by ong-bak | 2007-01-13 10:22 | ●コ ラ ム●
2007年 01月 13日

0113:観音崎ハイキング

天気のいい土曜日。
外に出ると冷たかった。
さくらを散歩に連れて行くと、予想通り公園は霜で白くなっていた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17352374.jpg
病院の環境じゃダウンロードに時間が掛かるのでIEの7を導入してみる。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17354448.jpg
ファイアフォックスの2.0と迷ったけど、とりあえずIEの7で慣らしてみようかと。
慣れればタブ操作も楽かもしれない。
一応ファイアフォックスもダウンロードしておく。

すっかりベッドが気に入った模様のさくら。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17355816.jpg
縁に頭を乗せている姿をよく見るようになった。

友香さんと車で観音崎へ。
夏と違って寒い時期だからか、駐車場は540円。
バスで行くよりかは安い。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1736416.jpg
天気のいい土曜日なので、観光客は冬場なのに多かった。
常にどこかしらに人がいた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17365184.jpg
本来、灯台の下の岬をぐるっと回る道もあるのだが、土砂崩れにより行き止まり、ここで戻るか灯台へ登るかしかできない。
たぶん、小学校の遠足以来だと思われる20年ぶりの灯台へ山道を登る。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17365830.jpg
ゆっくりと登ると、そこには日本で最古の洋式灯台が建って(いた。現在3代目)いる。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1738387.jpg
身近にこの観音崎灯台があるから、入れて当たり前だと思っていたら、見学できる灯台ってほうが数少ないらしい。
灯台の下の空き地には、チケット売りの職員用と思われるバイクが停まっていた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17381013.jpg
入場料150円。
小学生の頃は数十円だった気がしたが、それもそのはず。
小学生20円。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1739836.jpg
記憶は正しかった。
敷地内には立派な資料館なんてものまで出来ていた。

見晴らしのいいところには、古い双眼鏡が設置されていた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17391696.jpg
いざ、灯台内へ。
目が回るような螺旋階段をぐるぐると登る。
どのくらい登ったかわからないくらい回る。
天井も低く、所々で頭をぶつける。
あー、階段しんどい。
頂上にはレンズが置かれていて、外に出る扉が開いていた。
高所恐怖症じゃないけどドキッとする高さ。
しかも微妙に足元が外に向かって斜めに下がっている。
水平線だとあまり感じないが、この高さから見るといかに浦賀水道の船の往来が激しいかを目の当たりにした。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17392443.jpg
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17393139.jpg
トンビが目の前を飛んでいる。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17393853.jpg
灯台の入り口から人に愛想を振りまくってた猫。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1740445.jpg
ケンかをしたのか左側に深い生傷があった。

灯台を後にし、まっすぐ歩いて行くと砲台の跡に出た。
観音崎は東京湾防衛のため山中に砲台が据えられていた。
今はその跡を散策できる公園になっている。
砲台の先は道路に出てしまうので道を戻ってハイキングコースへ向かう。
どこからかサイレンが響いた。
市の広報放送で地震が発生したようで注意を促していた。

海上保安庁のレーダー設備を抜け、トンネルの前へ出る。
ボタンを押すと3分だけ点灯するトンネルの電気。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17405288.jpg
このあたりは有名な心霊スポットなので、夏休みになると免許取りたての若者が肝試しにやってくる。
みはらし台、戦没船員慰霊碑を回ってアスレチックの広場へ。
子供の頃、ここができてすぐの頃、日曜日に家族で来たのを覚えている。
その頃と遊具は代わってるし、広場自体が完全リニューアルされているので面影はほとんどないが。
ローラー滑り台に大興奮。
助走して飛び乗った。

お尻が熱い。
昔は下から登って来てここが山頂で、また降りていくという場所だったのに、すぐ近くまで住宅街が出来てそちらと繋がったようだ。
ジャージ姿でジョギングしてる人や、犬の散歩している人が多い。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1746248.jpg
広場を出て山を下る。
途中の分岐から先に進めばまだアスレチックできる広場があるのだが、時間と体力を考え山を降りる。
途中に門が残っていた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17461455.jpg
門の近くにあった砲台跡を道路で挟んだ山肌にはひっそりと倉庫のような遺構があった。
岩壁には木の根が多い繁りカンボジアっぽくなっていた。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17462177.jpg
木登りして今日も野生児っぷりを見せ付ける友香さん。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17462860.jpg
山を降りると昔公園だった場所に税金捨てて作った美術館が建造中。
こんな所に美術館作ったって収益あるわけないじゃん。
子供だって判るわ。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1746356.jpg

いい雰囲気のボート店。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17464238.jpg

もう風が強くて海っぷちは寒くなっていた。
こんな風があって津波注意報も出てるのにカヤックで楽しんでいる人もいるもんだ。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1746492.jpg
海岸には津波注意報が出たのでパトカーも来ていた。

帰りに馬掘のマックでついにメガマックを。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_17465692.jpg
意外にも小さい。
味もビックマックに肉2枚足しただけじゃん…
でも食べていると満腹感が…
早くバーガーキング復活してほしいなぁ。建設途中の高速道路の橋桁。
0113:観音崎ハイキング_b0003143_1747298.jpg
しばらく見ないうちに随分出来ていた。

弟のパソコンとプリンター繋いで、風呂入って病院へ戻る。
時間もまだあったのでコンビニへ買い物。

# by ong-bak | 2007-01-13 09:35 | 写真日記